磯浜港
岩沼市・亘理町・山元町ので今年はどこまで稲作がおこなわれているのかを見て歩いた。この時期に見て回ると、稲の黄金色が鮮やかだから一目瞭然でわかる。でも最前線で作られている所は、手入れが行き届いていないためか、稲より稗の方がよく育っていてなかなか一目瞭然とはいかなかった。稗の中に背が低く育っているのをみながら確認をした。
これとは別に
今日は磯浜漁港にちょっと立ち寄って見た。うれしいものが見られました。震災で20隻あった船がたった1隻を残してことごとく流出してしまった磯浜漁港に、今日見たら13隻もの船がもやっていました。
これは2011/9/7の磯浜漁港の姿です。
これが今日見た風景です。
港そのものも本格的な復旧に入っているようでした。
浚渫船が港の浚渫や瓦礫の撤去をしていました。500m位沖合に沈んでいる物も拾いあげているそうです。
今年はホッキ会の漁ができるのでしょうか?
これとは別に
今日は磯浜漁港にちょっと立ち寄って見た。うれしいものが見られました。震災で20隻あった船がたった1隻を残してことごとく流出してしまった磯浜漁港に、今日見たら13隻もの船がもやっていました。
これは2011/9/7の磯浜漁港の姿です。
これが今日見た風景です。
港そのものも本格的な復旧に入っているようでした。
浚渫船が港の浚渫や瓦礫の撤去をしていました。500m位沖合に沈んでいる物も拾いあげているそうです。
今年はホッキ会の漁ができるのでしょうか?
スポンサーサイト